ハンガリー製のPuppyLinux BusterPupをインストール日本語化しました


最近は、64bit OSが主流になっていますが、僕は相変わらず32bit OSをメインに使っています。

もちろん、64bit OSも使ってはいますが、相変わらず32bit OSの愛好家です。

今までは、仕事に趣味に Dpup Stretch 7.5CEを使っていましたが、Stretch のサポート期間が 2022-06 に迫ってきているために、そろそろ後継のLinuxを考えないといけません。

Stertchの次のリリースであるBusterをベースにした BusterPup を使うのがもっとも自然だと考えました。

ところが、BusterPupにはどうやら、2つの系統があるように思います。

1つは、Dpup Stertch 7.5CEと同じウェブサイトでていきょうされているもの

http://smokey01.com/radky/Woof/dpup32.htm




2つめは、ハンガリー製のBusterPupです。

https://archive.org/details/Puppy_Linux_BusterPup


最初、両者はまったく同じPuppyLinuxだと思っていました。

ところが、ハンガリー製のBusterPupへ提供されている Chromium をインストールすると、ハンガリー製は、Googleが提供しているサイトにログインでき、様々なサービスを利用できるのに対して、1のBusterPupは、Googleのて供しているさいとにログインすらできないので、Firefox などのブラウザーを利用する必要がありました。

ハンガリー製のBusterPupでChromiumを起動している画像







32bitのChromiumが使えるだけで、大きなメリットなので、僕はハンガリー製のBusterPupを利用することにしました。。

今回の目的は、ハンガリー製のBusterPupのインストールと日本語化、役立つアプリケーションの紹介です。

ハンガリー製のBusterPupのウェブサイトには役立つアプリケーションも掲載されていますね。